「前世を超えて」

出版されたばかりのミラ・ケリー著「前世を超えて」(ナチュラルスピリット)
という本を興味深く読み終えました。

著者は退行催眠による前世療法のセッションをされるセラピストですが、
前世、あるいは生まれ変わりの歴史は、時系列に存在しているわけでなく、
オーバーソウルの観点からは、すべて人生は「今この瞬間」に
同時に起こっている、すなわち互いに並行している、という考えを
具体的なケースを挙げて、繰り返し述べています。

退行催眠に携わる方であれば、おそらく数々の臨床例から、
こうした推論に次第にたどり着くのではないかと思うのですが、
一般的には理解されにくいためか、前世療法に関する代表的な本の中でも、
ここまでスポットライトが当てられたことはなかったように思います。

私のセッションの中でも、リピーターの方が、同じ時代に別の過去生を
並行して生きていた、というストーリーを見ることがありますし、
どう見てもクライアントさんの現在の人生に時期が重なっている過去生、
というケースもあります。
また、別の人生の自己が、現在の自己に対してヒーリングを行ったり、
ヒーリングプロセスの中で、過去生の情報が上書きされるように
変容していく様子を見ることは珍しいことではありません。

もしタイムラインがたった1つしかないとしたら、どれもすべて、
私の空想でしかないことになるでしょう。
別に空想だとしても構いませんが。
空想がリアルでないとは誰にも言いきれないのです。

セッション以外の日常生活では、私は普通のリアリティでいるのですが、
時折、世界が、揺れ動く超微粒子から成り立っているように見えます。
アナログテレビ放送の時代に、画面が「砂の嵐」と呼ばれる状態になることが
ありましたが、あの砂状の点々が、もっとずっと繊細に、超極小になって、
振動しながら、活発に運動しながら、形をキープしようとしているのです。
そういう時には、目の前の現実がとても儚げに見えます。
(面白いのは、その状態がはっきりしている時にコーヒーなどを飲むと、
世界のツブツブが粗くなってきたりします。)
ですので、リアリティ、というものは、どこを観測拠点としているかで
やっぱり変わるんじゃないかな、と思っています。

こういう話をしますと、量子物理学ではね…という説明を
してくださる方が最近はとても増えています。
理論物理学者という職業の方々に、とても憧れのある私としても、
もちろん期待はしているのですが、科学的根拠があるというには
時期尚早ではないだろうか…、という思いもあります。

たしかに、そのおかげで、こういう話がしやすい時代にはなってきました。
でも、そもそもサイエンスはサイエンス、スピリチュアルはスピリチュアル、
で、聖域が違っていいのじゃないか、という気がするのです。

コペルニクス的転回、はいつどんな瞬間にも起こり得るのですから。

情報を鵜呑みにするよりも、心の琴線に響くもの、心で「わかる」ものを
鋭敏にとらえていく方が、クリエイティブに生きられるのではないでしょうか。

とはいえ、過去生、パラレルライフなんてまったく信じない、と、
ただのたとえ話のように思われたとしても、まるで自然な化学反応のように、
癒しは起こりうることを、私自身はいつも実感しています。

時々、セッションの最終局面で、この超微粒子の世界が一斉に踊り始め…
まさに世界、宇宙全体が祝祭のダンスと化す、ことがあります。
これは見る、というより、その世界にどぷっと一体化する感じで、
いやおうなしに、私を構成する微粒子も沸き立つように踊り出します。
そういう時には、ただただ、涙があふれて止まりません。
果てしなく重層的で、壮麗な祝祭のタペストリー…
これが本来の姿ではないだろうか、と感じます。

世界は毎瞬毎瞬の夢まぼろしで、あなたは多重に生きています、
などと言われたら、どんな気持ちがしますか?
このブログを読んでくださる方なら、無限の可能性を感じて、
胸がときめいてしまう、かもしれませんね。

考えすぎるのはやめて、リラックスしませんか。
いつだったか、某ファッションビルの広告コピーに、
「世の中なんて、ぜんぶワタシの背景だ。」というものがありましたが、
(もちろん作者の意図とは、ちょっと違うのでしょうけれど)
ひとまず、そんな心意気を持ってみるのはいかがでしょうか。

こだわりなくオープンで、変化を恐れない心が、
明るい未来を創造していく、と私は思うのです。

ヒーリングミュージックのススメ

今使っている、大きなモレスキンのダイアリーノートには、
表紙に「不思議の国のアリス」が描かれているのですが、
絵に英文が添えられていることに、
かなり後になってから気づきました。

“It’s no use going back to YESTERDAY,
because I was a different person then.”
(昨日に戻るなんてムダなことだわ。
だって今日の私はもう違う人だもの。)

ダイアリーにこんな言葉がついているなんて、
すごく気がきいてる、って思いました。

時間は過去から未来に向かって流れていると、
たいていの人は考えています。
今の私は、過去を前提とした私でしかない。
昨日までだめだった、人にムリだと言われた、
きっと今日も明日も「どうせムリムリ」。
そういう無意識の制限の力はとても強くて、
自分から世界を狭めてしまうことがあります。

この「どうせ」の壁は、なかなかのツワモノですが、
なんであれ、対峙しようとすれば、かえって力を増すもの。
内側から自然に開かれるのが望ましいと思います。
開く、のでなく、開かれる、感じですね。

たとえば今日と明日を隔てる地点、お休み前のひとときに、
ヒーリングミュージックを聴くのはおすすめです。

好きな音楽で構わないと思うのですが、
歌詞が入っていないか、意味がわからないもので、
リラックスできる、気分が穏やかになる…のは当然として、
ポイントは「拡張感」でしょうか。
心地よく、軽やかに、ふわ~っとひろがっていく、
そういう音楽が良いと思います。

この話を書こうとして、Amazonでヒーリング音楽を検索してみたら、
以前から愛聴している“コスミックトラベラー”というアルバムが
4位にランキングされていて、びっくりしました。
ヘミシンクのメタミュージックの中では、
全然目立たない存在だったと思うのですが…。
レビューを見ると、どなたか影響力の強い方が推薦されたようです。

これは宇宙好き、星空を見ると胸が高鳴ってしまう…
というタイプの方にはとても向いていると思います。
それこそ宇宙空間に出ていくような拡張感があります。
ただちょっと、変わった夢を見ることになるかもしれません。

私は最近、イミ―・ウーイ Imee Ooi がお気に入りです。
仏教経典をとても素敵にアレンジされています。

仏教の知識はほとんどないのですが、
お経には、とても興味を惹かれます。
お寺で読経を聴いていると、
幾何学的な立体曼荼羅が浮かび上がってくるのを
感じることがあります。

イミ―の音楽は、ずっとモダンですが、
仏の慈悲、慈愛、が、しんしんと降り注ぐようで、
私は内側から満たされ、とても深く癒されます。

般若心経でもいろんなバージョンがありますが、
たとえばサンスクリット語はこんな感じです。
https://www.youtube.com/watch?v=bcas0pl6-tM&t=142s

 

今日の疲れは優しい音楽で癒して、
明日はまた、新しいあなたになってくださいね。

晴明神社にて

久しぶりに京都を訪れました。

早朝の鞍馬山という、ほとんど人けのない
濃密異次元空間を何時間も散策して下山したところ、
スマホが完全にいかれてしまったようでした。

ネット、通信はおかしな具合に繋がるし、
勝手にいろんな画面がチャカチャカ展開したり、
カーソルがグルグル動いていきます。

困りながらも…なんとか晴明神社まで到着。
ピーカンの天気のもと、鳥居をくぐると、ポツリ、ポツリ、と雨。

参拝者の列に並ぶ間は、傘をさすほどでもありませんでしたが、
順番が来て本殿前に進み、柏手を打った途端、
背後で、バケツをひっくり返したような、強烈なドシャ降り!
クモの子を散らしたように、他の方々が雨宿りに走られたので、
思いがけず、ひとりゆっくり、参拝させていただくことになりました。

終えて、振り返ると、パタリと何事もなかったかのように雨はあがり…。
これには思わず、笑ってしまいました。

晴明神社は、人によりお好みが分かれるかもしれません。
すごいパワースポット!という感じでもないのですが、
ちょっとしたワンダーランド、な雰囲気があると思います。
でも、懐かしいような…どこか人のぬくもりを感じるエネルギーで、
私には、いつまでもいたくなるような場所でした。

地図アプリが動かないので、次の目的地にはタクシーで向かおうと、
鳥居を出ると目の前に、後部ドアをバンと開け放った
空車タクシーが1台。

京都では、そのように客待ちする習慣があるのかもしれませんが、
きっと晴明さんが手配してくださったのだろうと思い、
ありがたく乗り込みました。

スマホはしばらく勝手に遊んでいましたが、
やがて飽きたらしく、元に戻ってしまいました。

京都って、ディープでおもしろいです。
今度はゆっくり行きたいです。

シンプルレイキ

ATTUNEMENTS/アチューンメントのカテゴリを更新しました。

ウスイレイキのアチューンメントについては、
独自の解釈に基づいたアレンジを行いましたので、
SIMPLE REIKI/シンプルレイキという名前をつけています。

詳細説明に考え方も書きましたが、多くの系統や流派がある中で、
ただ、お伝えしたかったのは、源泉、源流でした。
あとは個人の自己革新力、いわばオリジナリティによって、
進化発展するものだと考えています。

シンプルに削ぎ落す、という作業が思ったよりも大変でしたが、
川上へ、上流へ、その奥地へ…と進もうとしたら、
源泉は平地にあった、という感じがしています。
本質はいつでも、当然のように静かに帰りを待っているようです。

オリジナルメソッドは文字通り、ごくシンプルなものですが、
セルフヒーリングの実践と、意識のあり方を重視しています。
自発的で、満たされた幸福感が、エネルギーの質を高めるからです。

最近ではレイキのアチューンメントは、格安3点セットとして販売されたり、
誰でも簡単にマスター資格を取得できることから、
レイキはファーストフード化した、などと揶揄されますが、
レイキエネルギーの質が低下しているのではなく、
形骸化による信頼の低下があるのだと思います。

映画「スターウォーズ」の中でマスター・ヨーダは言いました。

“NO. Try not Do. Or do not. There is no try.”
「やってみる、ではない。やるか、やらないかだ。試しなどいらん。」

このクールな精神性がとても大切で、かつ深遠なのです。
レイキのアチューンメントを受けていただく場合には、
セルフヒーリングの重要性を繰り返しお伝えすることになると思います。

エネルギーワーク自体が初めてという方でも、まったく問題ありません。
この三次元の倫理的な世界に根は降ろしておきつつ、
レイキにあっては、違う宇宙観を信頼する、
まず必要なスタンスはそれだけです。

また、レイキマスターの方々にも、アドバンスなツールをご提案しています。
一度ごらんいただけますと幸いです。

Less is more.

大海にイカダで、ちゃぷちゃぷ漕ぎ出したみたいな、こんなささやかなブログにも、
お訪ねくださる方はあるので、いつもすごくありがたいのです。
でも最近まったく更新ができずにいて、申し訳ありませんでした。

〝ATTUNEMENTS/アチューンメント〟というカテゴリを新設しているのですが、
いざ準備を始めてみると、これでいいのだろうか?と迷うことが
たくさん出てきてしまいました。

すでに長い時間かけて、熟慮を重ねてはきたのです。
牛みたいに、もぐもぐ、もぐもぐ… 反芻し、ずっと考えていました。
でも、あと少し、というところで、どうしても何かがつっかえていました。

私のヒーリングセッションの内容は、前にも増して、
はっきりと多次元的になってきています。
ふつうの感覚からいけば、かなりクレイジーかもしれませんが、
自分には自然なことと捉えてきたので、そこに迷いはありません。
しかし、他の方々にセルフワークをご提案するとしたら、
どのようにお伝えできるでしょうか。

先達から既成の認定証をいただいて、そのまま、はい、次の方どうぞ、
というのでも、納得がいっていればできるでしょう。
しかし、もともと偏屈なところがある上に、感覚的にしっくりしないと、
いちいち立ち止まることが多い、めんどうな性分です。

あれもこれも、と盛り込んでいくうちに、
本当に伝えたいことが、見えなくなっているような気がしました。

その時ふと、

“Less is more.(より少ないことは、より豊かなこと)”

という言葉に目がとまりました。
これは建築家のミース・ファン・デル・ローエが提唱した考え方で、
デザインの世界ではとても有名ですね。

足すのではなく、引くことによって、より満ちてくる…
それは、エネルギーヒーリングを行う姿勢としても、
とてもぴったりくる言葉です。

書きかけていたマニュアルを、大幅に削ぎ落すことにしました。
これまでなら絶対に外せない、というような部分も、今の自分にとって自然でないなら、
思い切って、切り捨ててみました。

すると、本質が浮かび上がり、光を放ち始めるのが感じられました。

道が見えた、と思いました。

ほかにもっと、良いやり方があるのかもしれません。
でも、これが私の芸風で、こういう方向でシンプルにベストを尽くすしかないのでしょう。
そのことに納得ができたのです。

もう少し時間がかかりますが、開始できましたら、こちらでもお知らせしますね。